
川田工業、2024年度溶接物理・技術奨励賞を受賞
2025年8月7日に大阪大学で開催された溶接学会 溶接法研究委員会において表彰式が執り行われ、川田工業が「溶接物理・技術奨励賞」を受賞しました。 溶接学会 溶接法研究委員会は年4回開催され,2024年...
- つづきを読む
2025年8月7日に大阪大学で開催された溶接学会 溶接法研究委員会において表彰式が執り行われ、川田工業が「溶接物理・技術奨励賞」を受賞しました。 溶接学会 溶接法研究委員会は年4回開催され,2024年...
2025年8月6日に川田工業大阪支社で、BCPの一環としてAED講習を実施しました。 当日は、大阪市西消防署の隊員の方々の協力のもと、大阪支社の20名が参加し、ビデオ視聴による基礎知識の習得や、人形を...
2025年7月16日、新中央航空に東京都赤十字血液センター所長より感謝状が授与されました。 代表して感謝状を受け取る調布事業所 前田 憲二所長(写真左) これは、伊豆大島や神津島等の島しょ献血に際し、...
2025年8月19日(火)、南砺市主催の企業見学バスツアーが開催され、川田工業を含む市内15社が協力しました。 このツアーには、富山県立南砺福野高等学校(富山県南砺市)の普通科・国際科の1年生約17...
2025年8月1日(金)・2日(土)に、栃木県大田原市にて「第42回 大田原与一まつり」が開催されました。川田工業と川田建設は、毎年これに協賛しており、1日(金)の夜に行われた「与一踊り」には、有志...
2025年7月25日、一般社団法人とちぎ圏央まちづくり協議会主催の清掃活動「ひろえば街が好きになる運動」にカワダロボティクス栃木事業所の社員とご家族13名が参加しました。 栃木県宇都宮市オリオンスクエ...
川田グループは、未来づくりロボットWeek実行委員会(経済産業省、World Robot Summit実行委員会、日本ロボット工業会、日刊工業新聞社)が、2025年7月13日(日)から19日(土)の7...
2025年7月17日(木)、富山県立南砺福野高等学校(富山県南砺市)の普通科・国際科の1年生を対象とした「総合的な探究の時間」に、出張授業を行いました。 川田工業が協力するクラスの皆さんと 南砺福野...
2025年7月24日(木)、越知道路 ケヤキ谷橋工事現場(高知県高岡郡越知町)にて、「高知土木女子(KDJ)が国道33号のケヤキ谷橋の補強拡幅工事を見学!! ~越知道路の工事現場で高知土木女子の子ども...
2025年7月3日に川田工業は、栃木県から「企業版ふるさと納税」の感謝状をいただきました。 感謝状を手にする橋梁事業部 江崎事業部長 今回の寄付は、栃木県が取り組まれている「とちぎ創生15戦略(第2期...
事業に関するお問い合わせ、企業・IR情報に関するご質問はこちらより承っております。