2025/03/19 社会 地域社会 コミュニケーション

川田工業、熊本西環状道路で現場説明会・体験会を実施

川田工業が、2025年2月25日に熊本西環状道路の池上インター線Bランプ橋の施工現場で、近隣の池上小学校6年生を対象に説明会・体験会を実施しました。

――― 熊本西環状道路とは( 熊本市ウェブサイトより引用) ―――

熊本西環状道路は、南区砂原町と北区下硯川町を結ぶ延長約12kmの道路で、6箇所のインターチェンジから出入りを行う自動車専用道路です。
本路線は、熊本環状道路の一翼を形成し、都心部に集中する自動車交通を適切かつ効率的に分散導入することにより、都市活動の活性化に寄与するとともに、熊本市西部地域の利便性向上を支える道路です。
――――――――――――――――――――――――――――――――



当日は、教室で熊本市 都市建設局 土木部や川田工業の職員による説明会を実施した後、施工現場で体験会を行いました。

20250225_kumamotonishi_02.png
教室での説明会
20250225_kumamotonishi_07.png
測量体験
20250225_kumamotonishi_03.png
高所作業車体験
20250225_kumamotonishi_04.png
20250225_kumamotonishi_05.png
単管組立(ラチェットでクランプ締付)
20250225_kumamotonishi_06.png
鉄筋組立(鉄筋結束/ハッカーで結束線の締込)



川田工業が施工を担当した池上地区は2025年3月14日に川田工業の工期を終え、2025年秋ごろ(予定)の開通に向けて整備が進められます。



川田工業はこれからも、地域の皆さまとのコミュニケーションを大切にしながら、安全第一でインフラを支えてまいります。



関連情報

熊本市 熊本西環状道路について

https://www.city.kumamoto.jp/kiji00316181/index.html



<関連するSDGs目標>

  sdg_icon_09_ja_w150.png sdg_icon_11_ja_w150.png sdg_icon_12_ja_w150.png



事業に関するお問い合わせ、企業・IR情報に関するご質問はこちらより承っております。