2025/04/21 社会 安全 コミュニケーション

新中央航空、「心のバリアフリー講習」を実施

2025年3月17日に新中央航空の社員が、公益財団法人日本補助犬協会が実施する「補助犬と学ぶ『心のバリアフリー講習』」に参加しました。

202504_hojyokenkoushukai_01.png
3種の補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)と受講者
「心のバリアフリー」とは公益財団法人日本補助犬協会サイトより)

障がい者を含む様々な心身の特性や考え方を持つすべての人が、偏見や思い込みを無くし、お互いに理解を深めようとコミュニケーションをとり、お互いを支えあう行動をとるように、人々の心の在り様を変えていこう、というものです。



当日は、座学と、新中央航空の小型航空機実機による補助犬受け入れの検証を調布飛行場で行いました。

202504_hojyokenkoushukai_02.png
座学
202504_hojyokenkoushukai_03.png
202504_hojyokenkoushukai_04.png
実機での補助犬同伴検証
202504_hojyokenkoushukai_05.png



受講者には「心のバリアフリー検定」が実施され、合格者には認定証が授与されました。

202504_hojyokenkoushukai_06.png
         全員合格することができました!



新中央航空および川田グループは、社員教育の充実を図り、インクルーシブ社会の実現に貢献してまいります。



関連情報

 本件について、公益財団法人 日本補助犬協会さまのサイトにて、ご紹介いただきました。

新中央航空「心のバリアフリー検定」を実施(日本補助犬協会サイト)

https://www.hojyoken.or.jp/6466





<関連するSDGs目標>

 sdg_icon_03_ja_w150.png sdg_icon_17_ja_w150.png



事業に関するお問い合わせ、企業・IR情報に関するご質問はこちらより承っております。