2025/05/16
社会
地域社会
川田工業、土木学会主催の小中学生対象見学会に協力
2025年4月19日(土)、「2025年度小中学生対象見学会『高速道路の橋梁工事の現場を見てみよう!』」(主催:公益社団法人土木学会関西支部、協力:西日本高速道路株式会社・川田工業株式会社)が、新名神高速道路 城陽第三高架橋(京都府城陽市)で開催されました。

2025年度小中学生対象現場見学会
新名神高速道路は、三重県四日市市から兵庫県神戸市までを結ぶ全長約160kmの高速道路で、現在も複数の区間で工事が進行中です。今回公開した城陽第三高架橋は、川田工業が施工を担当しています。
当日は、小中学生とその保護者32組・計95名が参加。
普段はなかなか見ることのできない橋づくりの現場を、実際に見学していただくだけでなく、橋の路面に自由に絵を描く「おえかき体験」や、高所作業車の試乗体験など、さまざまな体験を通じて建設業の魅力や公共インフラの大切さを知っていただく機会となりました。

工事概要説明

工事概要説明 川田工業 高井所長

工事概要説明 NEXCO西日本 野田工事長

高所作業車試乗体験

高所作業車から見た城陽第三高架橋

クレーン車試乗体験

高力ボルト締め付け体験

高力ボルト締め付け体験

おえかき体験

おえかき体験
川田工業は、現場見学会などを通じて、これからも地域社会や次世代への技術継承に貢献してまいります。
関連情報
- 土木学会 ホームページ
- https://jsce.or.jp/
- NEXCO西日本 | E1A新名神高速道路
- https://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kansai/shinmeishin/index.html
- 川田工業コーポレートサイト
- https://www.kawada.co.jp/
<関連するSDGs目標>
関連コンテンツ
事業に関するお問い合わせ、企業・IR情報に関するご質問はこちらより承っております。