NEXTAGEがソフトロボットハンドを身につけたら【動画公開】
カワダロボティクスが開発・販売するヒト型協働ロボット「NEXTAGE(ネクステージ)」に、ブリヂストンが開発する「ソフトロボットハンド」を装着してみました。
【コラボ動画を公開】
人工筋肉「ラバーアクチュエーター」の技術を活用したソフトロボティクス事業を推進するブリヂストン Softrobotics Labでは、ソフトロボットハンドを開発しています。このハンドをNEXTAGEが装着したら、はたしてどんなものがつかめるでしょうか。また、どんな動きができるでしょうか。
ブリヂストン、川田テクノロジーズ、カワダロボティクスの3社でさまざまな動作にチャレンジしました。
このたび、そのチャレンジをまとめた動画が公開されましたので、ぜひご覧ください。
そして、あらゆる利用シーンをイメージしてみてください。
【公開動画はこちら(ブリヂストン Softrobotics Lab サイトへ)】
https://www.bridgestone.co.jp/products/softrobotics/news/2022/12/5018.html
【コラボレーションの経緯】
「人に身近な“やわらかいロボット”で、すべての人が自分らしい毎日を歩める社会の実現」を目指すブリヂストン Softrobotics Labと、「NEXTAGE」を使った社会課題の解決に取り組む川田テクノロジーズとカワダロボティクスが、互いの思いに強く共感し、両者を組み合わせることでさらなる可能性が広がるのではないかとの思いを一にして、チャレンジが始まりました。
今後も「人に寄り添い、人を支えるロボティクスの新しいカタチ」を提示すべく、コラボレーションのチャレンジを続けてまいります。
【本件に関するお問い合わせ先】
【関連するSDGs目標】

事業に関するお問い合わせ、企業・IR情報に関するご質問はこちらより承っております。